タイトル | : Re: ハ見寺再建コンペ |
記事No | : 423 [関連記事] |
投稿日 | : 2008/02/14(Thu) 00:32 |
投稿者 | : 淳也 |
> ハ見寺再建はどうなりますかね。結果が出るのはまだ先でしょうがCGとかでの再現でもいので全体の予想図をちょっと覗いてみたいですね。お寺とはいえ信長公のお膝元ですから♪♪
その全体の予想図のプランを募集するのが、今回のハ見寺再建コンペ(学生競技設計)で、
拝観料¥500-の徴収を始めた理由は、ハ見寺再建の資金集めのようですね。
さて、
突然ですが、面白そうなので、
「安土城復元案」の中に、新しくハ見寺復元のコーナーを作ることにしました。
もともと、ハ見寺も安土城の一部であり、
家康一行の饗応にも使われている安土城にとって重要な施設である事から、
安土城の復元にハ見寺は欠かせないとは思います。
学生コンペに影響をあたえるといけないので、
更新予定は10月31日なら良いのかな?。
ということなので、
「安土城復元案」のサイト本体は10月31日まで更新しませんので、悪しからず。
PS
「安土町の社寺建築」などという、地方の特殊な本まで収集している
都立中央図書館は すばらしい! (?献本による蔵書かも?)